nabettu
トップ
/
メディアや書籍での掲載一覧
メディアや書籍での掲載一覧
2020/7/2
6:14
2021/4/6
2:18
新しいものが上になります。
いろんなメディア様や出版社様が取り上げてくださり、ありがたいことです🙏
Anotionをご紹介頂きました
「Notion」で作成したページからサクッとウェブサイトを構築できる「Anotion」を使ってみた
カレンダーやプロジェクト管理ページなどの幅広いコンテンツをサクッと作成できるネットサービス「」で作成したページを、ダイレクトに転換できるというサービスが「 Anotion」です。Anotionは「発信までのハードルがとにかく低いブログサービス」「ドキュメントの編集から公開までのステップがとにかく楽なサービス」を目指したとのことなので、実際に試してみました。 ...
https://gigazine.net/news/20210206-anotion/
【必見】2020年に話題になったイケてるWebサービス・アプリまとめ
あけましておめでとうございます。 今回は、2020年に話題になったイケてるWebサービス・アプリを紹介します。 多数リリースされているもののなかから、チェックし直しておいたほうがよさそうなサービスをピックアップしました。 2020年は新型コロナウイルスの流行もあり、世界が大きく変わりました。 ...
https://creive.me/archives/37813/
書籍「失敗しないデザイン」内でためしがきをご紹介頂きました
窓の杜様でマンションポエムが作れるChrome拡張をご紹介頂きました
"Google マップ"でマンションポエムごっこができるGoogle Chrome拡張機能が面白過ぎる/あなたの邸宅が今、光の柱に包まれる――【やじうまの杜】
"やじうまの杜"では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 マンションの広告って、建物がバーッと光っていてカッコいいですよね。ファイナル○ァンタジーのセーブポイントみたいで。やたら詩的なキャッチコピーも、なかなか味わい深い。ああいうマンションポエムのチラシを簡単に作れたら......そんな願いをかなえてくれる「Google ...
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1241364.html
マーケティング研究所様でためしがきを中心にプロダクト運営者インタビューをして掲載頂きました(髪なげー!)
1週間で20万PV「ためしがき」ツイッターのトレンド入りまでにやった工夫と、AI問診サービスが語る「常識が通じない」高齢者向けUIデザインの改善事例。|アプリマーケティング研究所|note
WEB系プロダクトの運営者さんにインタビューしました。 1、日本語フォントお試しサイト「ためしがき」2、AI問診「Ubie(ユビー)」3、建設業者マッチングサービス 「ツクリンク」4、女性向けネット診察サービス 「スマルナ」5、スマホ保険アプリ「justInCase」 ※株式会社クリモ 渡邊 達明さん ...
https://note.com/marketing/n/ne3b97e11d156
CREATIVE VILLAGE様でためしがきについてのインタビューを掲載して頂きました
ヒットの法則 Vol.3|商用利用可能な日本語フリーフォントをまとめて比較できる『ためしがき』。開発者から聞いた、予想外の反響とは――?!
ウインドウに言葉を入力すれば、瞬時に日本語のフリーフォントに変換してまとめて表示してくれる。そんなWebサービスが『ためしがき』です。簡単で便利、ありそうでなかったサービスに目をつけたのは、株式会社クリモの渡邊達明さん。お話を聞いたところ、リリース前には予想していなかった意外な人たちから反響があったといいます。 渡邊 達明(わたなべ・たつあき) 株式会社クリモ取締役副社長。 ...
https://www.creativevillage.ne.jp/45519
ためしがきリリース時に各種Webメディア様で取り上げて頂きました
日本語のフリーフォントをまとめて試せる神サイト「ためしがき」爆誕 フォント遊びが捗りそう
さまざまな商用利用可能の日本語フリーフォントをまとめて試せるサイト 「ためしがき」が7月4日にオープンしました。作者はナベ(@nabettu )さん。あなたが神か......! 日本語のフリーフォントを試せる「ためしがき」オープン ...
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/04/news079.html
55種類の日本語フリーフォントをまとめて試せるWebサービス"ためしがき"がリリース/入力したサンプルテキストを複数の日本語フォントで表示できる
日本語のフリーフォントを好きな文言・文書で試せるWebサービス"ためしがき"が、7月3日に公開された。現在、無償で利用することが可能。 ...
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1131173.html
数十種類の無料日本語フォントをブラウザ上で一度に試せて便利な「ためしがき」を使ってみた
このフォントを使いたい!と思ってファイルをダウンロードしてみたものの、いざ使おうと思った時に目当ての漢字にだけ対応していない......と意気消沈したことがある人もいるはず。「ためしがき」はダウンロード前のフォントをブラウザ上で横断的に試せるサービスとなっており、記事作成時点で55種類の無料フォントをまとめてチェックできます。 ためしがき 上記のページにアクセスしたら、まずはテキスト欄に文字を入力。エンターキーを押すと...... さまざまなフォントで「こんにちは」という文字が表示されました。記事作成時点で登録されている日本語フォントは55種類で、そのすべてを「こんにちは」で表示しています。 各フォントは、右下にフォント名が記されています。 さらに「こんにちは!GIGAZINEです!」と入力。 すると、アルファベット部分が絵文字になるものや、そもそもアルファベットに対応しておらず表示ができないものが明らかに。 対応していない文字には別のフォントをあてがっているもののもあるので、「ためしがき」を使うことで、ダウンロード前に自分が目的としている文字が表示可能かどうかをチェックできます。 Twitter・Facebook・URLのコピーという方法でシェアが可能。URL先はこの表示ページになるので、「どのフォントを使おう?」と複数人で相談している時などに便利。 また「配布先:自家製フォント」をクリックすると、文字通り配布先に飛ぶので、そこからダウンロードが可能です。 なお、「ためしがき」はGoogle ChromeやFirefoxからの利用が可能ですが...... WOFF2というフォント形式が使われているため、Internet Explorerなどではうまく表示されないことがあります。 「ためしがき」を作ったのはエンジニアのさん。使用されているフォントは商用利用可能なフリーフォントのうち、改変・再配布可能なフォントのみとなっています。以下のウェブページから「なぜ『ためしがき』を作ったのか?」という話や、どのようにして作っているのか?ということを読むことが可能。今後は、フォントの数を増やすとともにフィルタリング機能の追加なども行われていく予定とのことです。 日本語のフリーフォントをまとめて試せるサイト「 #ためしがき 」をなんで作ったのかと技術的な話 - フロントエンドの地獄 https://nabettu.hatenablog.com/entry/tameshigaki ・関連記事 言葉ではなくフォントの種類で札を見分ける「フォントかるた」で実際に遊んでみた - GIGAZINE 商用利用可能な無料フォントを検索可能な「FONT BEAR」 - GIGAZINE 無料で任天堂のロゴ風デザインが作れるフォント「Nu Hanafudaya」 - GIGAZINE 無料で商用利用可能な日本語フォント「ぬかみそフォント」 - GIGAZINE 無料で商用OKなマンガの吹き出しにも使える明朝体かな&ゴシック体漢字フォント「やさしさアンチック」 - GIGAZINE 無料で商用利用可のユニークなデザインのフォントがダウンロードできる「YosukeMasaki」 - GIGAZINE 商用利用可能な子どもが書いたっぽい日本語フリーフォント「ようじょふぉんと」 - GIGAZINE 無料で商用利用可能なスタイリッシュかつシンプルなフォントいろいろ - GIGAZINE 無料で商用利用も可能な印象的な英字フォントいろいろ - GIGAZINE 無料でダウンロード可能&デザイナーに人気の英字フォントいろいろ - GIGAZINE 中二病や黒歴史っぽいカッコよさとインパクト重視のフリーフォント集 - GIGAZINE in ネットサービス, デザイン, Posted by logq_fa You can read the machine translated English article here .
https://gigazine.net/news/20180705-free-font-tameshigaki/
日本語のフリーフォントを試せる「ためしがき」登場 見栄えを一覧で比較
商用利用可能な日本語のフリーフォントを、好きな言葉や文章を入力して試せるWebサイト「 ためしがき」が7月3日、公開された。55種類のフォント(3日時点)の見栄えを、一覧で比較できる。個人開発者のナベさん( @nabettu )らが開発した。 ...
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/04/news094.html
Post on X